ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Skyrim SE (6)
writer:nmf 2017-01-03(Tue) Skyrim SE
以前ご紹介した「Alternate Start - Live Another Life」で始めると、必ずしも冒険に向いたスタートが切れる訳ではないので新鮮です。
薄暗い地下牢に幽閉された主人公が一縷の望みを掛けてマーラ像に祈ると、新しい人生の選択肢が示されます。ベッドで休んで目を覚ますと…
主人公はドーンスターの港に着いたばかりの労働者。鉱山労働者の服とブーツ、手袋を身に着けてはいますが、何らの防具もありません。鉄のメイスを持っているだけの心細い装備です(武器と装飾品等の所持品はランダムで変わるが、服装は一定)。
錬金素材を採取しても大したお金にはならず、街の外を跋扈する狼などの野生動物は(攻撃性を下げるMODを導入しているので)滅多に襲ってきません。鉄の鎧を買おうにも手持ちは足らず、さてどうしたものか…。
近くをうろつくと昔の遺跡(ムジンチャレフト)を発見、入り口にたむろする山賊から装備品を略奪すべく、独り遺跡の入り口へ向かいます。先ずは門番を倒して装備を奪い取ると、騒ぎを聞きつけて現れた後続をオークの種族パワーでなぎ倒し、装備品を残らず頂きます。かくして主人公も立派な山賊姿?となり、手持ち資金も増えたところで、オーク集落があるリーチ地方の中核都市、マルカルスへと出立です。
途中、カースワステンでの諍いを解決し(サヌアラッチ鉱山では鉄装備一式が回収できる)、アタール率いる傭兵の一団の後について無事マルカルスへ到着しました。
傭兵はアタールの他に3人登場しますが、瓜三つ
「○○(港のある街)に着いた労働者」は手持ちに防具のない状態ですが、オークだと「オーク集落の住人」でオーク装備一式を身に着けた状態で始まるなど、種族毎の特殊な選択肢もあるのが面白いです。
他にもギルドの一員や野良の吸血鬼、死霊術師、山賊、木樵など自キャラのRPに相応しい始まり方を選べるのでRPが捗ります。
薄暗い地下牢に幽閉された主人公が一縷の望みを掛けてマーラ像に祈ると、新しい人生の選択肢が示されます。ベッドで休んで目を覚ますと…
主人公はドーンスターの港に着いたばかりの労働者。鉱山労働者の服とブーツ、手袋を身に着けてはいますが、何らの防具もありません。鉄のメイスを持っているだけの心細い装備です(武器と装飾品等の所持品はランダムで変わるが、服装は一定)。
錬金素材を採取しても大したお金にはならず、街の外を跋扈する狼などの野生動物は(攻撃性を下げるMODを導入しているので)滅多に襲ってきません。鉄の鎧を買おうにも手持ちは足らず、さてどうしたものか…。
近くをうろつくと昔の遺跡(ムジンチャレフト)を発見、入り口にたむろする山賊から装備品を略奪すべく、独り遺跡の入り口へ向かいます。先ずは門番を倒して装備を奪い取ると、騒ぎを聞きつけて現れた後続をオークの種族パワーでなぎ倒し、装備品を残らず頂きます。かくして主人公も立派な山賊姿?となり、手持ち資金も増えたところで、オーク集落があるリーチ地方の中核都市、マルカルスへと出立です。
途中、カースワステンでの諍いを解決し(サヌアラッチ鉱山では鉄装備一式が回収できる)、アタール率いる傭兵の一団の後について無事マルカルスへ到着しました。
傭兵はアタールの他に3人登場しますが、瓜三つ
「○○(港のある街)に着いた労働者」は手持ちに防具のない状態ですが、オークだと「オーク集落の住人」でオーク装備一式を身に着けた状態で始まるなど、種族毎の特殊な選択肢もあるのが面白いです。
他にもギルドの一員や野良の吸血鬼、死霊術師、山賊、木樵など自キャラのRPに相応しい始まり方を選べるのでRPが捗ります。
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析