忍者ブログ
ゲームのプレイ日記や感想です。
[PR]
writer:nmf 2025-04-29(Tue)  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Skyrim SE (10)
writer:nmf 2017-06-12(Mon) Skyrim SE 
全般的なリテクスチャMODのSkyrim Graphic Overhaul とM Rens Graphic Overhaul、風景を綺麗にするSkyland、Langleys Landscapes、Osmodius - Landscapes、天候MOD、PC・NPCの美化MOD といった大容量MODを比較のため入れては消し入れては消ししていると、きちんとデータが削除されていなかったのかMODの予約領域にエラーが出て初期化するはめになりました。


ちょっと分かりにくいですが、左はSkyrim Graphic Overhaul、右はM Rens Graphic Overhaul

MODを100以上導入していたので再構築は半日がかり。ちっともゲームが進まない…。
結局M Rens Graphic OverhaulとAdd on、Skyland Balancedに落ち着いていますが、これで大体1.6Gぐらいになります。更に天候MOD、PCやNPCの美化MOD等を導入すると、5Gの領域も6割方使ってしまいました。

キャラクターの美化MODも色々ありますが、Divine People of SkyrimというMODが程よい美化で、NPCが総じて垢抜けた感じになります。


使用前/使用後のカミラ・ヴァレリウスさん

これとAshara Followers Facesで良い感じに美しく/格好良くなっているので、フォロワーを連れ歩くのも楽しい。

モーサルで従者にスカウトできるベノア ステンヴァールには及びませんが…

という次第で、ドヴァキンのキャラはちっともクエストが進んでいないのでした。
PR

プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析
Powered by [PR]
/ Design by sky hine / PR:忍者ブログ