ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Dragon Age Origins (28)
writer:nmf 2010-06-13(Sun) Dragon Age:Origins
漸くOrzammarに帰還したdwarf commoner。出身地ということで、dwarf nobleの時も若干会話やイベントが異なっていたと思いますが、dwarf commonerは会話の端々で「brand」と蔑まれ、BehlenとHarrowmontの選択も、他のoriginとは全然別の観点から進めることになりました。
carta関連のイベントも、他キャラでは単なる地下組織の殲滅ですが、commonerだとちょっとした悲哀を味わうことになります。
ここでOghrenが仲間になったのを機会に両手持ち×3、mageにしてみました。単体のボスキャラには確かに強い。でも大量にdarkspawnが湧いてくるところでは、mageがLv1のスペルしか覚えていないarcane warriorなので結構きついです。health poulticeの使用量がどうしても多くなるし、回復が間に合わない時もあります。
ただきついと言っても難易度normalだし、spirit healerにしてLv1(group heal)を取らせると、縛りという程ではなくなるかも、という微妙なところ。Lv1のスペルはcooldownの時間が短めでmanaの消費も少ないかわり、Cone of ColdやFireballのような便利な範囲魔法は殆どないです。両手持ちの遅さをカバーするため、hasteだけは取っておいた方が良さそうです。
romanceは、human nobleではZevran、dwarf nobleではAlistair、進んでいないelf mageではMorriganを相手に選んだので、今回は最後の1人Lelianaを選択しました。こっちもdwarf commonerだし、Blight後は呑気に旅回りでもしていそうですが、どうなるのかな。

ギフトアイテムにこんなん出た
carta関連のイベントも、他キャラでは単なる地下組織の殲滅ですが、commonerだとちょっとした悲哀を味わうことになります。
ここでOghrenが仲間になったのを機会に両手持ち×3、mageにしてみました。単体のボスキャラには確かに強い。でも大量にdarkspawnが湧いてくるところでは、mageがLv1のスペルしか覚えていないarcane warriorなので結構きついです。health poulticeの使用量がどうしても多くなるし、回復が間に合わない時もあります。
ただきついと言っても難易度normalだし、spirit healerにしてLv1(group heal)を取らせると、縛りという程ではなくなるかも、という微妙なところ。Lv1のスペルはcooldownの時間が短めでmanaの消費も少ないかわり、Cone of ColdやFireballのような便利な範囲魔法は殆どないです。両手持ちの遅さをカバーするため、hasteだけは取っておいた方が良さそうです。
romanceは、human nobleではZevran、dwarf nobleではAlistair、進んでいないelf mageではMorriganを相手に選んだので、今回は最後の1人Lelianaを選択しました。こっちもdwarf commonerだし、Blight後は呑気に旅回りでもしていそうですが、どうなるのかな。
ギフトアイテムにこんなん出た
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析