忍者ブログ
ゲームのプレイ日記や感想です。
[PR]
writer:nmf 2025-04-29(Tue)  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


LIMBO (2)
writer:nmf 2010-10-24(Sun) X-BOX360 
ちょっとずつ進めてきて漸くクリアしました。一つを除いて何とか全部自力で解けたので、こうなると最初の方で一つ、解法を見て進めてしまったのが悔やまれます。個々の仕掛けに頭を捻り、試行錯誤して進める楽しさは格別のものでした。
パズル的な要素とアクション要素がバランス良く合わさっていて、程よい難易度だったと思います。



クリアしてから改めてチャプター1を遊んでみると、最初と最後の雰囲気は随分違う印象です。最初は鬱蒼とした木々の間や水辺を進み、人間や巨大な蜘蛛、寄生虫などが現れる、何とも不可思議で不気味な雰囲気でしたが、先に進むに連れ、段々と無機質なステージが増えていき、ギミックも回転のこぎりや歯車、巨大なプレス機など電気仕掛けになっていきます。

水=腐敗の印象がある最初のステージから、徐々に無機質な建築物へ変わっていくのは、辺獄の奥から現世へと近付いていく現れなのか、最後のシーン、タイトル画面と重なる情景であるにもかかわらず、明らかな差は何を表すのか、辺獄の世界は輪廻のように永劫続くのか、何とでも解釈できるような、後味の悪い幕切れでした。その分、強く印象に残りましたが。



後、意外にきついゴア表現が多いので、モノクロで良かったのか、モノクロだからここまで表現しているのか。管理人のようにミスしまくりだとそういう表現も嫌という程見る羽目になるので、良し悪しかもしれません。この点が大丈夫ならお薦めです。
PR

プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析
Powered by [PR]
/ Design by sky hine / PR:忍者ブログ