ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DAO : Awakening (1)
writer:nmf 2010-03-22(Mon) Dragon Age:Origins
Awakeningを購入したので早速プレイしています。
Originsでプレイしたキャラデータも引き継げますが、先ずは新規キャラで始めてみました。OrlaisのGrey WardenよりAmaranthineに赴任してきたCommanderという設定のようです。貧乏小国のFereldenと異なり、大国Orlaisは流石に資金力が違います。最初から輝く白銀のmassive armorに追加効果付きの武器、アクセサリ一式が支給されていてレベル18。Grey Wardenにはこんなのがダース単位で存在するのですし、騎士階級も存在するのですから、King CailanがOrlaisに援軍を求めたくなる気持ちも分からんではありません。

これが初期装備 Highever出身のHuman nobleとはえらい違い
まだ出たばかりなので、簡単な感想を。
・プレイ時間は10時間を超えました。思ったよりボリュームはありそうです。
・新規キャラでレベル18、引き継ぎキャラだとレベルと装備が持ち越しなので、戦闘の難易度は低めに感じました。
・敵の経験値が高く、レベルの上昇は早め。
・報酬も高く、お金は貯まりますが、逆に多額のお金が掛かるクエストもあります。
・仲間になるキャラは主人公に対応したレベルで加入し、当初にタレントやスキルの一定数を任意に割り振ることができます。
・レベル22以上の引き継ぎキャラだと最初からspecialization2ポイント、とか付くので、先に新規データで上級職を解除した方が
良いかもしれません。
追々、プレイ日記も書いてみたいと思います。
Originsでプレイしたキャラデータも引き継げますが、先ずは新規キャラで始めてみました。OrlaisのGrey WardenよりAmaranthineに赴任してきたCommanderという設定のようです。貧乏小国のFereldenと異なり、大国Orlaisは流石に資金力が違います。最初から輝く白銀のmassive armorに追加効果付きの武器、アクセサリ一式が支給されていてレベル18。Grey Wardenにはこんなのがダース単位で存在するのですし、騎士階級も存在するのですから、King CailanがOrlaisに援軍を求めたくなる気持ちも分からんではありません。
これが初期装備 Highever出身のHuman nobleとはえらい違い
まだ出たばかりなので、簡単な感想を。
・プレイ時間は10時間を超えました。思ったよりボリュームはありそうです。
・新規キャラでレベル18、引き継ぎキャラだとレベルと装備が持ち越しなので、戦闘の難易度は低めに感じました。
・敵の経験値が高く、レベルの上昇は早め。
・報酬も高く、お金は貯まりますが、逆に多額のお金が掛かるクエストもあります。
・仲間になるキャラは主人公に対応したレベルで加入し、当初にタレントやスキルの一定数を任意に割り振ることができます。
・レベル22以上の引き継ぎキャラだと最初からspecialization2ポイント、とか付くので、先に新規データで上級職を解除した方が
良いかもしれません。
追々、プレイ日記も書いてみたいと思います。
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析