ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Dragon Age Origins (15)
writer:nmf 2010-01-24(Sun) Dragon Age:Origins
今回の記事はエピローグまでの内容となりますので、核心に触れるネタバレについてもご容赦下さい。
なお、Redcliffe城のmessengerとの会話で「城内に入る」を選ぶと、クエストラインが「Final Onslaught」だけになり後戻りできませんので、アイテム等準備不足の場合は一旦「未だ準備が出来ていない」を選んだ方が無難です。
Arl Eamonの元へ参集するためRedcliffeに着いてみれば、村はdarkspawnの攻撃ですっかり荒廃し、見る影もありません。急ぎ城に向かうと、Arl Eamon、Bann Teagan、Riordanの3人がGrey Wardenの到着を待っていました。BlightはDenerimへ進軍しており、こちらの軍勢が揃うのは夜明け前。既にOrzammarのDwarf はRedcliffeに到着しているようです。
Arl Howe邸で救出したGrey WardenのRiordanからは、重要なことを伝えなくてはならないので、後でAlistairと部屋に来るように言われます。彼の口から告げられたのは、何故Grey WardenだけがArchdemonを倒すことが出来るのか、その秘密でした。そしてArchdemonに止めを刺したGrey Wardenは必ず死ぬ、ということも。
暗澹たる思いで部屋を後にする二人。更にこの後は意外な展開があり、特別の儀式を受け容れるか否か(誰が受けるかも含め)、決断は主人公に託されます。
と、最初にRedcliffe城で「城内に入る」を選んだので、この辺まで進んでしまいましたが、Blight侵攻のクエストに備えるため、データをリロードして「未だ準備できてません」を選び直しFereldenのマップに戻ります。
もう不要と思われるアイテムを売り払って必要なアイテムを買い揃えたり、ポーションの類を製造したり、ちょっと残っていたクエストを片付けたり。runeを付け替えるためcampを張り、何気なくLelianaと会話すると、普段と違う妙な雰囲気。遠回しにあれこれ誘うようなことを言われ、結論を言いにくそうにしていますが、遂に「私、あなたのことが好きなの」…
個人クエストを完了したのとapprovalが上限まで来ているのが引き金となった様子ですが、今までそんな気(け)も見せなかったのになんじゃこりゃ。丁重にお断りして今度はZevranと会話すると、「話があるって?君には丁度訊きたいことがあったんだ」とこちらもこんな調子。二股を掛けると(掛けてませんが)この会話になるようで、主人公が誰を選ぶのか、それぞれに告げることになります。
1周目の主人公は女性に興味がない人、という設定だったので、改めてLelianaにお断りの返事をすると、Lelianaのappovalは一気に15も減りました。
ある程度準備も出来ただろうと判断し、再度Redcliffe城へ。Grey Wardenは戦火に包まれるDenerimに入り、町を占拠するdarkspawnの猛攻をかいくぐり、Archdemonを討ち取るためFort Drakonを目指します。最終決戦に臨むのは、主人公、Zevran、Alistair、Wynneの4名。
ここからは連戦に次ぐ連戦なので、セーブをしつつ慎重に進めます。敵が途切れるといつもどおりHPやスタミナ、マナの回復はありますが、health poulticeやlyrium potionの手持ちは十分に確保しておく方が良いと思います。ちなみにDenerimに入ると、Grey Wardenが同盟を結んだElfやDwarfの軍勢に加勢を求めることが出来ます。
Fort Drakonの屋上へ出ると、姿を見せたArchdemonがDenerimの軍勢を蹴散らしているところでした。いざ、Grey Warden出陣…てこれホンマに勝てるの?
巨大な体躯、空を飛びブレスを吐き、遠距離からも攻撃してくるドラゴンを前にすると、体力・耐久力の高さとか、攻撃の当てにくさとか、PSOの1面ボスとかラスボスを思い出した。そういやあれもポーション飲みまくりだったなぁ。
最後の戦闘は、場所も広いし普通に敵も湧いてくるので本当に苦労しました。とにかくキャラが欠けないように、特にMageが倒れると非常に苦しくなるので慎重に。管理人の場合は、ヘタなので何度もトライアンドエラーを繰り返して漸く状況を把握しました。
最初の数回は戦況やArchdemonの動きがまるで分からないので仲間は次々倒れ、最後まで生き残った主人公とZevranが絶望的な状況の中戦う、と気分は殆ど神聖隊でした。
先ずは援軍(Mageを選択しましたが、Elfでも良いかもしれません)を呼び出し、パーティはballistaが2台近接して設置されている場所まで後退して、Archdemonを砲撃しつつ、湧いてくる雑魚も焦らず始末していきます。HPが減ったら直ぐhealやhealth poulticeで回復、manaもlyrium potionで回復。まだ大丈夫と気を抜くと、いつの間にかダメージを食らって倒れる羽目になるので、こまめに回復しておく方が安心です。Archdemonはあっちこっち飛び回りますが近接攻撃をするために追いかけることは止め、迎撃する形にしておきます。ballista設置場所に来ることもあるので、この時は近接攻撃も使いますが、深追いはほどほどに。
ある程度(50% 程度?)ダメージを与えると、Archdemonは直接攻撃の当たらない場所に移動するので、射程が届くballistaが設置されている場所まで移動し、ballistaで砲撃しつつ、弓、魔法をちくちくちくちく当てます。とにかくこの「場所を変える」時が一番大変に感じました。、広場にはdarkspawnが湧いているし、ちょっと気を抜くとキャラが足止めを食らっていたり、何故か全然動かなかったりするので、 holdを使いつつ固めて動かします。
Archdemonの体力が30%以下?程度まで減ると、違う場所(高台の広場)に飛んで行くので、広場奥にあるballistaの場所に全員固まって、同じようにballistaと弓、魔法(Mageがやられてなければ)でちくちくちくちく攻撃します。キャラが分断されると敵に潰されてしまうことが多いので、とにかく気を遣いました。
Archdemon に近接攻撃を行っても、Dual weaponだと大したダメージは出ないし、向こうの直接攻撃はダメージ高いし、割に合わない気がしたので近接攻撃はArchdemonが近付いてくることもある最初だけにして、後は遠隔攻撃に徹していました。Rogueだと近寄られたときにbombを投げるという選択もあります。今まで弓は殆ど使わなかったけど、ここでは弓と魔法しか攻撃が届かない場所があるので、保険に持たせておいて良かったです。そしてここでもRogue様々になってしまった。
キャラや援軍の選択も含め、もっと上手い倒し方があると思います。あんまり参考にならないと思いますが、こんな方法でも取り敢えずクリアは出来ました。
Grey Wardenの攻撃の前に、漸くArchdemonがくずおれます。主人公は好機と見るや素早くArchdemonに躍りかかり、とどめの一撃を撃ち込みます。断末魔の苦しみにもがくArchdemon、剣を抜き取ろうとする主人公、しかし呪縛されたように動けない…。
Archdemonは斃れ、かくしてFereldenに平和が戻りました。王位に就いたAlistairとAnoraが結婚して今後は国を治めていきます。後日談は文章とカットだけですが、これまで主人公が取ってきた選択を反映した内容になっています。
結局のところ、主人公は自らの命を犠牲にすることなく、英雄として凱旋することができました。
しかしこの主人公、Alistairとは友人と言いながら、本人の意向を無視して王に推挙するわAnoraと無理矢理結婚させるわ、儀式までAlistairに押し付けるわで、実は凄く根性悪い人なのでは…と自分でプレイしていて思った。
なお、Redcliffe城のmessengerとの会話で「城内に入る」を選ぶと、クエストラインが「Final Onslaught」だけになり後戻りできませんので、アイテム等準備不足の場合は一旦「未だ準備が出来ていない」を選んだ方が無難です。
□□□
Arl Eamonの元へ参集するためRedcliffeに着いてみれば、村はdarkspawnの攻撃ですっかり荒廃し、見る影もありません。急ぎ城に向かうと、Arl Eamon、Bann Teagan、Riordanの3人がGrey Wardenの到着を待っていました。BlightはDenerimへ進軍しており、こちらの軍勢が揃うのは夜明け前。既にOrzammarのDwarf はRedcliffeに到着しているようです。
Arl Howe邸で救出したGrey WardenのRiordanからは、重要なことを伝えなくてはならないので、後でAlistairと部屋に来るように言われます。彼の口から告げられたのは、何故Grey WardenだけがArchdemonを倒すことが出来るのか、その秘密でした。そしてArchdemonに止めを刺したGrey Wardenは必ず死ぬ、ということも。
暗澹たる思いで部屋を後にする二人。更にこの後は意外な展開があり、特別の儀式を受け容れるか否か(誰が受けるかも含め)、決断は主人公に託されます。
□□□
と、最初にRedcliffe城で「城内に入る」を選んだので、この辺まで進んでしまいましたが、Blight侵攻のクエストに備えるため、データをリロードして「未だ準備できてません」を選び直しFereldenのマップに戻ります。
もう不要と思われるアイテムを売り払って必要なアイテムを買い揃えたり、ポーションの類を製造したり、ちょっと残っていたクエストを片付けたり。runeを付け替えるためcampを張り、何気なくLelianaと会話すると、普段と違う妙な雰囲気。遠回しにあれこれ誘うようなことを言われ、結論を言いにくそうにしていますが、遂に「私、あなたのことが好きなの」…
個人クエストを完了したのとapprovalが上限まで来ているのが引き金となった様子ですが、今までそんな気(け)も見せなかったのになんじゃこりゃ。丁重にお断りして今度はZevranと会話すると、「話があるって?君には丁度訊きたいことがあったんだ」とこちらもこんな調子。二股を掛けると(掛けてませんが)この会話になるようで、主人公が誰を選ぶのか、それぞれに告げることになります。
1周目の主人公は女性に興味がない人、という設定だったので、改めてLelianaにお断りの返事をすると、Lelianaのappovalは一気に15も減りました。
□□□
ある程度準備も出来ただろうと判断し、再度Redcliffe城へ。Grey Wardenは戦火に包まれるDenerimに入り、町を占拠するdarkspawnの猛攻をかいくぐり、Archdemonを討ち取るためFort Drakonを目指します。最終決戦に臨むのは、主人公、Zevran、Alistair、Wynneの4名。
ここからは連戦に次ぐ連戦なので、セーブをしつつ慎重に進めます。敵が途切れるといつもどおりHPやスタミナ、マナの回復はありますが、health poulticeやlyrium potionの手持ちは十分に確保しておく方が良いと思います。ちなみにDenerimに入ると、Grey Wardenが同盟を結んだElfやDwarfの軍勢に加勢を求めることが出来ます。
Fort Drakonの屋上へ出ると、姿を見せたArchdemonがDenerimの軍勢を蹴散らしているところでした。いざ、Grey Warden出陣…てこれホンマに勝てるの?
巨大な体躯、空を飛びブレスを吐き、遠距離からも攻撃してくるドラゴンを前にすると、体力・耐久力の高さとか、攻撃の当てにくさとか、PSOの1面ボスとかラスボスを思い出した。そういやあれもポーション飲みまくりだったなぁ。
最後の戦闘は、場所も広いし普通に敵も湧いてくるので本当に苦労しました。とにかくキャラが欠けないように、特にMageが倒れると非常に苦しくなるので慎重に。管理人の場合は、ヘタなので何度もトライアンドエラーを繰り返して漸く状況を把握しました。
最初の数回は戦況やArchdemonの動きがまるで分からないので仲間は次々倒れ、最後まで生き残った主人公とZevranが絶望的な状況の中戦う、と気分は殆ど神聖隊でした。
先ずは援軍(Mageを選択しましたが、Elfでも良いかもしれません)を呼び出し、パーティはballistaが2台近接して設置されている場所まで後退して、Archdemonを砲撃しつつ、湧いてくる雑魚も焦らず始末していきます。HPが減ったら直ぐhealやhealth poulticeで回復、manaもlyrium potionで回復。まだ大丈夫と気を抜くと、いつの間にかダメージを食らって倒れる羽目になるので、こまめに回復しておく方が安心です。Archdemonはあっちこっち飛び回りますが近接攻撃をするために追いかけることは止め、迎撃する形にしておきます。ballista設置場所に来ることもあるので、この時は近接攻撃も使いますが、深追いはほどほどに。
ある程度(50% 程度?)ダメージを与えると、Archdemonは直接攻撃の当たらない場所に移動するので、射程が届くballistaが設置されている場所まで移動し、ballistaで砲撃しつつ、弓、魔法をちくちくちくちく当てます。とにかくこの「場所を変える」時が一番大変に感じました。、広場にはdarkspawnが湧いているし、ちょっと気を抜くとキャラが足止めを食らっていたり、何故か全然動かなかったりするので、 holdを使いつつ固めて動かします。
Archdemonの体力が30%以下?程度まで減ると、違う場所(高台の広場)に飛んで行くので、広場奥にあるballistaの場所に全員固まって、同じようにballistaと弓、魔法(Mageがやられてなければ)でちくちくちくちく攻撃します。キャラが分断されると敵に潰されてしまうことが多いので、とにかく気を遣いました。
Archdemon に近接攻撃を行っても、Dual weaponだと大したダメージは出ないし、向こうの直接攻撃はダメージ高いし、割に合わない気がしたので近接攻撃はArchdemonが近付いてくることもある最初だけにして、後は遠隔攻撃に徹していました。Rogueだと近寄られたときにbombを投げるという選択もあります。今まで弓は殆ど使わなかったけど、ここでは弓と魔法しか攻撃が届かない場所があるので、保険に持たせておいて良かったです。そしてここでもRogue様々になってしまった。
キャラや援軍の選択も含め、もっと上手い倒し方があると思います。あんまり参考にならないと思いますが、こんな方法でも取り敢えずクリアは出来ました。
□□□
Grey Wardenの攻撃の前に、漸くArchdemonがくずおれます。主人公は好機と見るや素早くArchdemonに躍りかかり、とどめの一撃を撃ち込みます。断末魔の苦しみにもがくArchdemon、剣を抜き取ろうとする主人公、しかし呪縛されたように動けない…。
Archdemonは斃れ、かくしてFereldenに平和が戻りました。王位に就いたAlistairとAnoraが結婚して今後は国を治めていきます。後日談は文章とカットだけですが、これまで主人公が取ってきた選択を反映した内容になっています。
結局のところ、主人公は自らの命を犠牲にすることなく、英雄として凱旋することができました。
しかしこの主人公、Alistairとは友人と言いながら、本人の意向を無視して王に推挙するわAnoraと無理矢理結婚させるわ、儀式までAlistairに押し付けるわで、実は凄く根性悪い人なのでは…と自分でプレイしていて思った。
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析