忍者ブログ
ゲームのプレイ日記や感想です。
[PR]
writer:nmf 2025-04-29(Tue)  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Skyrim SE (8)
writer:nmf 2017-02-20(Mon) Skyrim SE 
MODは予約領域5Gという制限がありますが、容量は半分程度残っているし、MODのDL数も100程度なので大丈夫だろうと思っていました。しかし、ウィンドヘルム周辺やホワイトランでしょっちゅうゲームが落ちるようになり、何もないところでも急にゲームがブラックアウトして終了することが頻発して、落ち着いてゲームプレイできない状態です。どうやらロード順に問題がありそうなので見直すことにしました。


Bigger Treesを入れてからファルクリース周辺も不安定です。雰囲気は凄く良いのですが。

Bethesta.netのコミュニティに「HOW TO: Load-Order」の記事があり、それによると「MODをカテゴリに系統立てて、より広範な影響を及ぼすものをリストの上に、より狭い範囲に影響するものはリストの下に置く」とありました。
その記事で紹介されていたSkyrim Master [Recommended] Mod Load Orderを参考にMODのロード順を組み直してみました。
暫くこれで遊んでみようと思います。

参考までに、現在導入している主なMODとロード順です。
  • Unofficial Skyrim Special Edition Patch
  • Color patches remover
  • Cutting Room Floor
  • Skyrim Graphic Overhaul
  • Skyland
  • Ashara Skyrim Characters as Presets
  • Re-Balanced Leveled Lists
  • Cloaks of Skyrim
  • Become A Bard
  • True Storms
  • Dolomite Weathers
  • Master The Summit
  • Lanterns of Skyrim
  • Bridges of Skyrim
  • Shezrie’s Hearthfire Kitchen Mods
  • Kato’s Falkreath
  • 自宅追加MOD
  • My Home is Your Home
  • 村・集落の改装MOD
  • Magical College of Winterhold
  • Mannequin Stay Put
  • Hearthfire multiple adoption
  • Bigger Trees
  • Lush Overhaul
  • Realistic Rag Dolls and Force
  • perkの改修・変更MOD
  • 個別の呪文追加MOD
  • Vampires Suck: No attacks in towns
  • Immersive Citizens
  • Populated Lands,Roads,Paths
  • Realistic Wildlife Behaviours
  • Realistic Conversations
  • 通常の従者を追加するMOD
  • Amazing Follower Tweak
  • Relationship Dialog Overhaul
  • RS Children Overhaul
  • SeeEnchantment
  • A Quality World Map
  • Better Male Presets
  • Ashara Followers Faces
  • 個別のNPC外見変更MOD
  • AE_Animations
  • Chris57 and Sundracon Male body
  • Dimon99 and Maevan2 Female Body
  • Natural Eyes
  • Wearable Lanterns
  • Imperial Outfits
  • Civil War Armory
  • Alternate Start
  • Relationship Dialogue Overhaul
  • Beauty of FPS
  • Better Riften Performance
上記記事のロード順の詳細(カテゴライズ)は別のブログでもご紹介させていただきましたので、参考にご覧ください。


天候やグラフィックのオーバーホールといった大容量MODはどれを選ぶか迷います。

追記:MODは何が追加・修正・調整されているのか、全容を分からないまま入れているので、意外な物が追加されているのに気付かず驚くことがあります。
下の写真は、自宅追加MODに含まれているらしい錬金素材(Frozen Bee)を使ったところ。何の気なしに錬金台で作業していたら錬金スキルが15から30に一気に上がったのでバグかと思いました。

PR

プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析
Powered by [PR]
/ Design by sky hine / PR:忍者ブログ