ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Skyrim (30)
writer:nmf 2013-10-20(Sun) Skyrim
メインクエストとDLCドラゴンボーンはLV50ぐらいになってから進めようと、ノルドのドヴァキンでスカイリム+ソルスセイムのサイドクエストを遊んでいます。軽装、盾、片手武器のスキルがメインのほぼ脳筋プレイで、回復や隠密、弓、幻惑が使ったなりに上がっているという状態です。ただハースファイアで家を建てると鍛冶が調子よく上がっていくので、一番最初に鍛冶が100になりました。武器防具を鍛えるとかなり数値が高くなるため、難易度ノーマルだとちょっと温めに感じます。
付呪アイテムは宝箱から回収した物に限っていることもあって、冷気以外の耐性は低く、魔法を食らって即死状態とか、ドラゴンのブレスでもりもりHP削られるとか、毒にまみれて死亡とか、脳筋なりの弱点はあるので油断はできません。
スカイリムはダンジョンが凝っています。急ぎ足で通り過ぎるのが勿体ない。
このドヴァキンでのんびり(徒歩もしくは馬車+徒歩で移動、FTは帰路のみ)遊んでいたら、困ったことに段々フリーズが多くなってきました。特に必ずフリーズする場所が出てきているので、どうしてもFTで進めざるを得なくなります。ウィンドヘルムからリフテンへ向かう道とか、マルカルスから東に向かう橋とか、何回リロードしても必ず止まります。データの読み込みが追いついていないのかと思い、ゆっくり歩くようにしてもフリーズ。
仕方なく逆方向から進むと、マルカルス付近ではドラゴンが帝国兵だかフォースウォーンだかを襲っている場面に出くわしたので、ドラゴンを倒すとフリーズはなくなりましたが、これが原因かは分かりません。ソルスセイムでは自宅付近が相変わらず危険。データサイズは約11メガ、プレイ時間は200時間弱程度で、それ程重い訳でもなさそうですし、X-BOXの型番が古いせいかな。
正装でドラゴンズリーチへ登城するファエンダルさん。
付呪アイテムは宝箱から回収した物に限っていることもあって、冷気以外の耐性は低く、魔法を食らって即死状態とか、ドラゴンのブレスでもりもりHP削られるとか、毒にまみれて死亡とか、脳筋なりの弱点はあるので油断はできません。
スカイリムはダンジョンが凝っています。急ぎ足で通り過ぎるのが勿体ない。
このドヴァキンでのんびり(徒歩もしくは馬車+徒歩で移動、FTは帰路のみ)遊んでいたら、困ったことに段々フリーズが多くなってきました。特に必ずフリーズする場所が出てきているので、どうしてもFTで進めざるを得なくなります。ウィンドヘルムからリフテンへ向かう道とか、マルカルスから東に向かう橋とか、何回リロードしても必ず止まります。データの読み込みが追いついていないのかと思い、ゆっくり歩くようにしてもフリーズ。
仕方なく逆方向から進むと、マルカルス付近ではドラゴンが帝国兵だかフォースウォーンだかを襲っている場面に出くわしたので、ドラゴンを倒すとフリーズはなくなりましたが、これが原因かは分かりません。ソルスセイムでは自宅付近が相変わらず危険。データサイズは約11メガ、プレイ時間は200時間弱程度で、それ程重い訳でもなさそうですし、X-BOXの型番が古いせいかな。
正装でドラゴンズリーチへ登城するファエンダルさん。
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析