ゲームのプレイ日記や感想です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Skyrim (6)
writer:nmf 2012-01-19(Thu) Skyrim
ウィンターホールドで大学クエストを進めているところですが、ウィンドヘルムから無理して氷河の海を泳がなくても、ウィンドヘルム側の岸を歩いて丁度Traitor's Postが正面に見える辺りから山を登ると(途中にアーケイの祭壇がある)、ウィンターホールドに続く街道へ出ることがやっと分かったような次第。付近を散歩していてやっと気付いた。

その手の横道の目印にこういう石塚があるようです。
ブレトンの召還士は盾に重装、召還剣といった出で立ち。普段はローブなので、敵と遭遇した時に重装鎧に着替えるのを忘れ、よく巨大ネコパンチの餌食になっています。
オンマンドの頼みを聞いた次はジェイザルゴの巻物(試供品)のテスターを頼まれ、ムーンアミュレット(だったか)を取り返すために入ったダンジョンでのボスキャラ戦で使ってみたけど、生身相手ではクエストクリアにならないようです。
今作は山賊の頭領格がかなり強く、フィニッシュムーブが出たと思ったら負けていたのは自分だった、ということがよくあります。この時も苦戦して、手持ちの回復薬やステータス上昇の薬の他、料理と生野菜を大量に食べてしのいで何とか勝ちました(キャベツだの緑のリンゴだのは一気に30個とか食べた)。よく考えたら随分かっこ悪いけど仕方ない。フェイブルみたいに食べ物で太ったり痩せたりしたら、今頃メタボ体型間違いなしだろう…。

ゲームデータのインストールはUSB、セーブデータはHDDに分けていて、オートセーブは全て切っています。
特にかくついたりフリーズが頻発したりはないのですが、ロード画面で如何にも処理の重そうなアイテムが表示された時にそれを回転させる、インベントリ画面でアイテムの3D画像が表示される際、Lスティック押しっぱなしでアイテムを高速で切り替える、大学の橋の上で遠景まで表示された状態で吹雪いた中をダッシュで走る、といったことでフリーズしました。
あと、ヘルゲン近くの要塞で、吹き抜けの大広間にテーブルが並んでいてその上には酒やら料理やらが大量に載っている、という場所は必ずかくかくになります。オブジェクトが多いのが原因か、山賊を倒してテーブルの上の料理等を回収しておくとそのような症状は出ませんでした。

今のところバグらしいバグにはあまり遭遇したことはありません。大学の初講義の時にオンマンドがいなかった、というのはリロードしてやり直したら登場しました。宝の地図の宝箱がない(リバーウッド付近の宝の地図1)というのもあったかな。別キャラではその場所にあるのを確認済みだったのに、地図を取ってから見に行っても空っぽでちょっと残念。
その手の横道の目印にこういう石塚があるようです。
ブレトンの召還士は盾に重装、召還剣といった出で立ち。普段はローブなので、敵と遭遇した時に重装鎧に着替えるのを忘れ、よく巨大ネコパンチの餌食になっています。
オンマンドの頼みを聞いた次はジェイザルゴの巻物(試供品)のテスターを頼まれ、ムーンアミュレット(だったか)を取り返すために入ったダンジョンでのボスキャラ戦で使ってみたけど、生身相手ではクエストクリアにならないようです。
今作は山賊の頭領格がかなり強く、フィニッシュムーブが出たと思ったら負けていたのは自分だった、ということがよくあります。この時も苦戦して、手持ちの回復薬やステータス上昇の薬の他、料理と生野菜を大量に食べてしのいで何とか勝ちました(キャベツだの緑のリンゴだのは一気に30個とか食べた)。よく考えたら随分かっこ悪いけど仕方ない。フェイブルみたいに食べ物で太ったり痩せたりしたら、今頃メタボ体型間違いなしだろう…。
ゲームデータのインストールはUSB、セーブデータはHDDに分けていて、オートセーブは全て切っています。
特にかくついたりフリーズが頻発したりはないのですが、ロード画面で如何にも処理の重そうなアイテムが表示された時にそれを回転させる、インベントリ画面でアイテムの3D画像が表示される際、Lスティック押しっぱなしでアイテムを高速で切り替える、大学の橋の上で遠景まで表示された状態で吹雪いた中をダッシュで走る、といったことでフリーズしました。
あと、ヘルゲン近くの要塞で、吹き抜けの大広間にテーブルが並んでいてその上には酒やら料理やらが大量に載っている、という場所は必ずかくかくになります。オブジェクトが多いのが原因か、山賊を倒してテーブルの上の料理等を回収しておくとそのような症状は出ませんでした。
今のところバグらしいバグにはあまり遭遇したことはありません。大学の初講義の時にオンマンドがいなかった、というのはリロードしてやり直したら登場しました。宝の地図の宝箱がない(リバーウッド付近の宝の地図1)というのもあったかな。別キャラではその場所にあるのを確認済みだったのに、地図を取ってから見に行っても空っぽでちょっと残念。
PR
新着記事
2024 - 11 - 18
2024 - 11 - 18
2018 - 03 - 24
2018 - 03 - 04
2017 - 06 - 12
カテゴリー
アーカイブ
検索
ブックマーク
プロフィール
HN:
nmf
性別:
非公開
アクセス解析